Skip to content

町屋駅近スクールなら「町屋カルチャースクール」

03-3802-7115
Menu

マンドリン

講師
久松 祥三

アマデイマンドリンアンサンブル主宰

マンドリンは大人からでも気軽に始めることが出来る楽器です。この講座では楽器の持ち方、音符の読み方などから始めて、初歩から丁寧に学べます。よく知られた、やさしい曲を弾いたり、慣れてきたらアンサンブルなども楽しめます。

初心者歓迎!

講師からのメッセージ

私はこれまで25年以上初心者の方々にマンドリンをお教えしてきました。またそのほかにも学校での指導も続けています。楽器は初めて、音符も読めないという方から、学生時代に経験のある方まで、いろいろな方がたにマンドリンをお教えして、楽しんでいただいています。この講座では楽器の持ち方、ドレミ(音符)の読み方から始めて、初歩から丁寧にお教えします。小野曲を弾いてみたい、という希望を叶えるお手伝いをしたいと思っています。

教室 音楽室
授業日 第1・3水曜 13:30〜15:00
持ち物 マンドリン、教則本
受講料 〈10月期〉17,160円(税込) 3ヵ月6回
〈1月期〉14,300円(税込) 3ヵ月5回
日程

〈10月期〉

10/04, 10/18, 11/01, 11/15, 12/06, 12/20,

※日程は変更する場合がございます。

〈1月期〉

01/17, 01/31, 02/07, 02/21, 03/06,

※日程は変更する場合がございます。

体験会 12/6、12/20(キャンペーン体験料2,860円)1回分受講料で随時体験をお受けします。詳しくはお問い合わせください。
講師プロフィール 成城大学文芸学部芸術学科卒業、聖グレゴリオの家附属宗教音楽研究所教会音楽科修了。これまでにCD「18世紀マンドリンとオルガンの為のソナタ集」、「古典派のマンドリン作品集」をリリース(発売元サンパウロ)。またDuo Barberaとして、「RITORNO〜甦る18世紀マンドリンの響き」をリリース(発売元レグルス)し、2020年12月朝日新聞社の「for your Collection」にて特選盤に選ばれた。現在カルチャーセンター講師、栃木女子高校ギター・マンドリン部学外講師、アマデイマンドリンアンサンブル主宰。
備考
この講座に申し込む